こんにちは!ValueWorksの赤津です。
先日、野球ファンの友達が千葉ジェッツ対SR渋谷戦を観に行き、
「めちゃくちゃ面白かったっす!」
と感想をくれました。
野球、サッカーが無い時期に楽しめるプロスポーツとして定着してほしいですね!
メディア様よろしくお願いします。
さて、本題のNCAAのアップの様子を報告します。
感謝祭の日はノープランでしたが、たけさんが大会情報を教えてくれ、会場が高校同級生の母校ということで運良く観戦する事が出来ました。
全てでは無いですが、2チーム分のアップを録画してきました。
2試合観てもアップを撮れるのはどちらか1チームだけですね。
次回は2人で行きたい^^;
まずはローテーションのシューティングから。
ガードポジション2人とコーナー1人。
シューター、コーナー、パサーとローテーションしてシューティングを行ってました。
次にガードとフォワード、センターで分かれてのアップ。
GFはハーフコート付近で動きながらのドリブルドリルから。
とにかくパワーが強い。
歩きながらのシンプルなドリブルから
フロントチェンジ、フロントバック、レッグスルークロスオーバーなど複数パターン。
ストップ→バック→ゴー
シャドーも入れてます。
クロスジャブ、インサイドアウト
Cはゴール下からのシール、ターンシュートを複数パターン。
ピックアンドロールを意識したムーブ
シール、ミート、シングルハンドドリブル、アウトレット、再シール、パワードリブル、レイアップなどの複数の組み合わせも。
一通り終わるとCがドリブルドリル、GFがシューティングドリル。
効率的ですね。
アメリカのトレーニングはハーフコートの使い方が上手いです。
アップもとても効率的。
日本ではサンフラワーズも同様にアップしてますが、チームでと言うよりは個人でやってる感がありましたね。
2016オールジャパン決勝の話ですが^^;
でも、渡嘉敷選手と岡本彩也花選手のアップはとても感心しました。
子供達の見本になるアップ。
私はプロにはこれを伝えて欲しい。
アップで普段の大切にしているトレーニングを見せて欲しいんです。
GFのシューティングはまずは右サイドはステイからのコーナースリーポイント。
その後にステイからのウイングスリーポイント。
左サイドはコーナーからエルボー付近までムーブしてのジャンパー
ウイングからコーナーにムーブしてのスリーポイント
Cのドリブルドリルは2人1組になっての3回ドリブル、シングルハンドパス、シングルハンドキャッチといったパターンもありました。
ポジションに必要なアップをしていますね。
その後、Cはディフェンスドリルへ。
ヘルプからのクローズアウト
ここまでやってチームアップに。
4on4のパッシングアンドディフェンス
オフェンスはムーブしながら。
パスの回数は8回。
その後、ドリブルシュートで様々なステップからレイアップやジャンパー。
ダンクも。
以上、NEBRASKAのゲーム前アップでした。
会場の雰囲気はブラスバンドで本当に最高でした。
少し感じてみてください^ ^
それではJUST TRY IT. で明日も頑張りましょう!
25日にクリスマス会を体育館でやります。
千円以内のプレゼント持参で集まれー!