こんにちは。バリューワークスの赤津です。
チームクリニックはチームが解決したい課題・症状を事前にヒアリングし、
個人スキルから最終的にチーム課題を解決するためのメニューを構築を基本としています。
バリューワークスのチームクリニックで最初に一番時間をかけるメニューは
「TEAM」
とは何か?
という事です。
本日は4時間クリニックの内、1時間はここに使いました。
・チーム紹介
・チームの目的・目標設定
・チームメンバー他己紹介
チーム紹介ではキャプテンに前に立ってもらいチームの紹介をして頂きます
随所にキャプテンからのチーム紹介に対して私からのいじわるな質問。
例えば、
・チームの創立日は?
・チームの過去最高成績は?
等、歴史が引き継がれているかの確認です。わからなかったら宿題。
次にチームの目的と目標の確認。
「目的」は先生からこのチームがどのような組織になって欲しいかを選手に伝えていただきました。
そして、その目的を達成するための目標を確認し、
一緒に目標を達成する仲間をより理解するための他己紹介をプレゼン型のワークショップとして行いました。
チームの目的・目標を確認する理由。
それは
「意思決定」
の方針を明確にするためです。
チームの一員として「やるべきこと」「やらなくていいこと」を判断するために「目的」と「目標」を使います。
今の自分と目標を達成できる自分を比べ、今何が必要なのかを考えて準備できるようになれば、もう立派な選手です。
そして、「目標」を共に達成する「仲間」について理解します。
「仲間」を理解してから「目標」を定めてもいいと思います。
今回は自分の考えに加えて、ナビゲーターをお願いしている竹原勝也さんから頂いた
「TEAM」「KASH」
とは何かということをお伝えしました。
内容はHP完成後にご確認いただけます。
私にとっては目からウロコでしたので早速クリニックに取り入れました。
スキルだけならば、自主練習だけでも身につきます。
でも、バスケットボールはチームスポーツだから楽しい。
チームクリニックだからできること。
そして、普段選手と接していない私だからできるチームワークづくりをバリューワークスのクリニックではご提供し、コーチの皆様のお役に立てればと考えています。
今回も他己紹介の時間が一番盛り上がり、笑顔溢れていました(笑)
普段一緒に過ごしている選手同士でも知らないことが多く、
より仲間を知るよいきっかけになったのではないでしょうか。
※他己紹介の内容は失礼の無いようにしっかりと吟味する必要があるのでご注意くださいね
スキルトレーニングはステップアップするための難しいメニューが多いので、
流石にみんな必死の形相で取り組んでいましたね。
最後に、トランジションからセットプレーにつなげるための
4ラインからのエントリーの作り方をゲームライクなメニューで調整し、
5on5で締めくくりました。
次会えた時の皆の成長を楽しみにしています。
良かったらまた呼んでください!
わからないことはどんどん質問してきてくださいね!
JUST TRY IT.
練習中にどんどん失敗して、どうしたらミスするのか理解して未来に活かして行きましょう!
スポンサーリンク